fc2ブログ

あみねこ 

ポッカリ夏休み♪

2009-08-17 (Mon) 08:42[ 編集 ]
いやぁ~~~夏休みですね~~~。
って。。。もう8月も半分過ぎちゃいましてけど(^_^;)

夏休みの間も、公○教室のバイトは、ちゃんとあると思っていたのに、
今月の7日に『14日と25日に来てくれれば良いから』
って言われちゃいました(-”-;)

え~~~~・・・そんな・・・

まぁ、大先生としては『少しは休んで』というお気遣いなのでしょうが、
いらないって、そんなの。。(´ヘ`;)
ただでさえ少ない収入がもっと減るじゃん!!
もう、こういうところがね~~~いつも予想外で、困ってしまうところです。

で、いきなり今週、ポカッと予定が無くなってしまったんですよ~~。
水曜に、モードジュエリーメイキングの研修会があるだけです。
本当に久しぶりに、何も予定の無い、まさしく『夏休み』ですヾ(*´∀`*)ノ

こういう時は、めいっぱい『手芸』を楽しみたい!!っていう所なのでしょうが、
先週あたりから、気分はすっかりダラダラモードで、
なぁ~~にもやる気がしていません・・・/(^◇^;)

とりあえず、今まで『忙しいから』と放っておいた色んな物を、
片付けようと、思っています。
こんな週いっぱい掛かって(そんなにかかるの??)片付くかな??

またお宝発見、ナンて事もあるかもし知れませんね~~♪

そうそう、それから、我が家の新人君(?)をご紹介(#⌒0⌒#)
amineko027

***写真クリックするともっと大きくなります***

『ぐり』です~~~。
モチロン、緑色だから『ぐり』です。。。。(^_^;)

amineko014

今までは、自分のために作っていた『あみねこ』ですが、
今回は、作る時から『嫁入り先』が決まっています。
amineko028
ウチのダンナさんのお友達が、入院しているんです。
結構大変な入院で、しばらくずっと・・・なのだそうです。
独身の方だし、一人で長い事の入院生活は寂しいだろうと、
ダンナさんが『作ってあげたい』と言うので、
今回初めて、プレゼント用に作りました。
amineko029
初めから、お見舞いに、と心を込めて作ったので、
不思議なオーラを出している『ぐり』です。
amineko030

家を出る事が決まっているので、ちょっと可哀想ですが、
他のあみねこちゃん達とは、離して置いてあります。
今週の週末にでも、ダンナさんがお見舞いに行って、渡すそうです。
『こんなのあげるからね♪』と、もう言ってあるそうで、
大きな期待を背に、嫁入りする『ぐり』なのでしたぁ~~。
amineko031

モードジュエリーメイキング』の講習会については、

こちらのHPに、詳しい講座の内容をアップしています。
http://www.087087.com/room/roomlist.php?catid=37

詳しい内容は、こちらのブログをご覧ください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-967.html

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ

スポンサーサイト



『あみねこ』急増中♪

2009-08-10 (Mon) 10:43[ 編集 ]
日々の生活には、全然変化は無いけど、
やっぱりなんとなく夏休みモード全開な感じの私ですヾ(*´∀`*)ノ

ビーズに触れる気は全くと言っていいほど無く(^_^;)
毎日『あみねこ』ちゃん製作を楽しんでいます。

amineko014

とはいえ、今日最初にご紹介するのは、
ずっとずっと前(6月頃!)に出来上がっていた“子”たちです。

***写真クリックするともっと大きくなります***

じゃ~~ン♪
amineko020
レース糸#20で編んだ小さい『あみねこ』ちゃんです。
amineko022
こちらは『あみねこ』をそのまま小さくしたもので、
レシピはこちら→『**』で、いただきました♪
とっても可愛い『あみねこ劇場』も紹介されています。

もっと細い#40のレース糸で編むと、もっと小さく出来て可愛いみたい。
今度挑戦してみます!!

あ~~そうそう、名付け親はダンナさん。
『みも~』と名づけられました。

もう一人はこちら。。。
amineko021
何か企んでいそうな『悪いヤツ』風に出来ちゃいました(´ヘ`;)

こちらは『あみぐるみ牧場』という、
可愛いあみぐるみがいっぱいのブログのレシピを参考に♪

こちらの方が、手足を編む分が少なくって、短時間で編めますね。

こちらも名付け親はダンナさん。
『ぶちきち』と名づけられました。

家族4人、記念撮影です。
amineko023
家族が増えて、『あおいち』も『まぜに~』も嬉しそうです♪

しばらくの間は、4人家族で暮らしていたのですが、
イベントも終わり、少し違うことがしたくって、
編み始め、出来上がったのは、この子♪
amineko024
小さな『あみねこ』のレシピで作ったら、
なんとも微妙な大きさの子が出来ちゃいました・・・/(^◇^;)
amineko025
私が『おれちゃん』(オレンジだから。。。なんとも安易(^_^;))と名づけました。

今は、5人家族~~~(#⌒0⌒#)
amineko026
いつも、仲良さそうにニコニコしています~~。

実は、まだまだ製作中(*^m^*)
少しずつ、紹介しますね~~~♪

しばらくは、ビーズは夏休みで、編み編み生活続きそうです~~。

******

日本全国、大雨ですね。
東京地方も凄いです。。。(||||▽ ̄)
明日のモードジュエリーメイキングの講習会、出来るのかしら??
本当に今年は、カラッとと暑い夏になりませんね。

あみねこのいる生活あみねこのいる生活
(2005/01)
ねこやま

商品詳細を見る


モードジュエリーメイキング』の講習会については、

こちらのHPに、詳しい講座の内容をアップしています。
http://www.087087.com/room/roomlist.php?catid=37

詳しい内容は、こちらのブログをご覧ください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-967.html

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ


第2子は女の子??

2009-05-11 (Mon) 17:07[ 編集 ]
先日、ちょこっとご報告しましたように、
我が家の『あみねこ』の仲間が出来ましたぁ~~♪

今回は、中細くらいの毛糸で編んだので、
第1号の『あおいち』よりかなり小さい子が出来ました。
amineko015
色の混ざった毛糸で編んだ、第2子なので、
名前は『まぜに~』(#⌒0⌒#)
この名前には、ダンナさんが『???』となったのですが、
何度も『まぜに~』と呼んでいるうちに、
すっかり定着してきちゃいました。
amineko016
やっぱり顔の表情が難しいです~~(´ヘ`;)
何度も何度も、やり直しました。
ほんのちょっとの、糸の刺し加減で全然違っちゃうんですよね~~。

なんだか、すっかり『あおいち』が『まぜに~』を気に入ってしまい、
離してくれません。。。
amineko017
いつも一緒で、ほのぼのしちゃっています。
amineko018

後日報告しますが、6月始めにイベントに参加するため、
しばらくまた大忙しになりそうです(^_^;)
もっともっと『あみねこ』仲間を増やしたいのですが、
ビーズ以外の手芸は、しばらくお預けです~~~。。。。
amineko019

当分の間、『あおいち』と『まぜに~』に、
癒されていきますわ~~~♪
あみねこのいる生活あみねこのいる生活
(2005/01)
ねこやま

商品詳細を見る


モードジュエリーメイキング』の講習会については、

こちらのHPに、詳しい講座の内容をアップしています。
http://www.087087.com/room/roomlist.php?catid=37

詳しい内容は、こちらのブログをご覧ください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-967.html


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ



第2の誕生♪

2009-05-09 (Sat) 21:16[ 編集 ]
20090509211618
あみねこ、『あおいち』の妹が誕生d(^O^)b
今度は、中細くらいの毛糸で編んだので、
ずいぶん小さい子が出来ましたぁ♪

あおいちも、大喜びです(^-^)

詳しい紹介は、また後日~♪

「あみねこ」のいる生活。。。

2009-05-06 (Wed) 10:36[ 編集 ]
完成しましたぁ~~(#⌒0⌒#)
。。。えっ?何がかって?。。むふふふ。。。
まぁ、まずは、これを作ろう!と思ったきっかけから聞いていただきましょう♪

以前、ブログのお友達『kuraさん』のブログで、
プレ企画でいただいたという『あみねこ』が紹介されていたんです。
うわ~~なんて可愛いんだろう!!(≧◇≦)
そうは思っても、自分で作ろう、とか作れるもんだ、とか、
思ってもみなかったのですが、
つい先日も、『kuraさん』のブログで『あみねこ』が紹介されていて。。。

どうしてそう思ったのか??自分でも不思議なんですが、
どうしても作りたくなって、我慢ならなくなっちゃったんですよ~~。
自分で作った『あみねこ』をつれて、あっちこっち遊びに行って、
風景と一緒に写真をとったり、
そうそう、自分の作品と一緒に写真をとったり。。。
もう考えるだけで、ワクワクしちゃってきましたヾ(>▽<)ゞ

で、kuraさんのブログから、あみねこを作った方のブログへ行き、
そこから『あみねこ』の本家の作家さんのサイトへ。。。
『猫の写真とあみぐるみ』というサイトです。
amineko014

そこには、あみねこの作り方なんかも紹介されていて、
なんとも親切な。。。なんですが、
あ~~~本が発売されている~~~!!って事が分かった私。
早速ネットで注文(v^-^v)
GW、実家に帰る前にゲットすることが出来ました。

その本がこれです~~♪
『あみねこのいる生活』
あみねこのいる生活あみねこのいる生活
(2005/01)
ねこやま

商品詳細を見る


でね、サンキで毛糸を買って、実家でひたすら編んでました。
amineko001
実家には、ペレットとか綿とか、準備がないので、
家に帰ってきて、ワクワクしながら、完成させました~~~ O(≧∇≦)O
amineko002
amineko003
あみねこの作家『ねこやま』さんが、
『最後に名前をつけたら完成です』と書いてあったので、
名前をつけました♪
第1作目の青い子なんで『あおいち』です。よろしく( ̄▽ ̄)ノ
amineko004

初心者は『並太』くらいで始めるが良いって書いてあったので、
そうしたら、ちょっと大きすぎ!!
携帯と比べると、こんなに大きいです。
amineko005
でも、ポーズをつけて遊ぶには、ちょうど良い感じの大きさで、
これはこれで、可愛いです。
もっと作ることに慣れたら、
小さいサイズやでっかいサイズにも挑戦してみたいです~~。
amineko009

表情を作るのに、一番苦労しました。
大失敗は、口の部分の大きさ。
どのくらい綿を入れるのか?分からなくって、入れすぎちゃいました(´ヘ`;)
もっとペッタンコでよかったようです。

口元の刺繍も、何度も何度もやり直しました。
何とか、納得いく感じです。

目はもっともっと大変でした~~~ (;-_-;)
何度も何度も、やり直し、色を変え、形を変え。。。
やっとやっと、この表情に。。。。
『あみねこ』も『顔』が命でした。。。。

ここからは『ぱた』の『あみねこ劇場』をお楽しみください♪
amineko006
amineko007
amineko008
amineko010
amineko011
amineko012

これは、もう、楽しすぎます!!!
今家にある毛糸は、全部あみねこに変身しそうな勢いです♪
amineko013


モードジュエリーメイキング』の講習会については、

こちらのHPに、詳しい講座の内容をアップしています。
http://www.087087.com/room/roomlist.php?catid=37

詳しい内容は、こちらのブログをご覧ください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-967.html

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ