タッセルピアスとカルトナージュの携帯鏡♪
2015-11-18 (Wed) 11:53[ 編集 ]
毎日バタバタとお出掛けまくっている私ですが(^_^;)、
来週のイベントに向けての作品も作っていますよ♪
今回は『タッセルピアス』を作ってみました。

シンプルバージョンはこんな感じ。

ちょっぴりカラフルなのはこんな風。

そして、ちょっと大ぶりでインパクトがあるのはこんな感じ。

全部を、長めに作ってありますが、
ちょっと長すぎるわ。。。と言う方は自分で長さ調節できます。
お好みの長さにカットしてくださいね♪
そしてカルトナージュの方は、
前にも途中経過でお知らせしましたが、
携帯鏡です。

バッグチャームとしてぶら下げて持ち歩ける感じです。

こちらにも、カラフルなタッセルつけました(*^_^*)

これらの作品は、いよいよ後1週間の
11月25日(水)
『アート&ライフマーケット昭島』

,***写真クリックすると大きくなります***
http://mrs.living.jp/tama/living/article/2086326
にて、販売します\(^o^)/
facebookにも、紹介していただいています♪
https://www.facebook.com/LivingTama/?fref=nf
今回は『てづくり工房ちぱた』の単独で
『ワークショップブース』に参加することになりました。
ブースナンバーは≪68≫です。
会場の一番奥になりますが、是非とも奥の方までいらしてください~!

こちらに紹介されています♪
http://mrs.living.jp/tama/living/article/2074243
ワークショップを中心に、作品の販売もさせていただきます。
メインのワークショップはこちら~~♪
『モールアニマルのパンダ』です。

参加費500円で、可愛いパンダが一つ作れます。
お色も何色かご用意していますので、お好きな色をお選びください。

ワークショップを受けていただいた方には、キットの販売もいたします。
作品販売の方は『チームてづくり工房ちぱた』で、
私の生徒さんの作品も一緒に、並べますよ~~♪
・・・作品については後々少しずつご紹介しますね・・・
モールアートの作品を中心に、

ビーズ作品などなど、可愛い物をいっぱいにします~。
もちろん、いつもの宣伝部長にも参加してもらいます。

初の試みのワークショップブースは、
私のチームの他にも魅力的なワークショップがいっぱいです。
ぜひぜひ遊びに来てくださいね~~\(^o^)/
講習会については、
『自宅サロンレッスン』♪
詳しくはこちらをご覧ください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2495.html
カルトナージュのレッスンについては。。。。
こちらのブログを見てください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2902.html
モールアートレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2904.html
ゆび織りレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2748.html
ビーズアート、タッセルジュエリーレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2807.html
『モールアート』の通信講座も行っています!!
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-1966.html
カルトナージュのわかりやすい動画を発売しています♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2159.html
カルトナージュレッスンプログラム~初級編・中級編セット販売(DVD配送版)~
カルトナージュレッスンプログラム~中級編DVD配送版~
カルトナージュレッスンプログラム~初級編ダウンロード版~
カルトナージュレッスンプログラム ~初級編DVD配送版~
参加をご希望の方、またお問い合わせは
ブログの左にございます『メールフォーム』でお送りくださるか、
鍵コメントにて、ご連絡ください。
今まで行ってきたレッスン♪
『池袋コミュニティカレッジ』、『阿佐ヶ谷セレスタ』
『クラフトハートトーカイ 』『クラフトパークダイエー』
『ヨークカルチャーセンター』『産経学園』
『JEUGIAカルチャーセンター』などなど多数。。。
ワークショップ
『日本ホビーショー』『各地アート&ライフマーケット』
『松屋銀座』『西武』『東急ハンズ』などなど多数。。。
応援よろしく~~(*^_^*)








来週のイベントに向けての作品も作っていますよ♪
今回は『タッセルピアス』を作ってみました。

シンプルバージョンはこんな感じ。

ちょっぴりカラフルなのはこんな風。

そして、ちょっと大ぶりでインパクトがあるのはこんな感じ。

全部を、長めに作ってありますが、
ちょっと長すぎるわ。。。と言う方は自分で長さ調節できます。
お好みの長さにカットしてくださいね♪
そしてカルトナージュの方は、
前にも途中経過でお知らせしましたが、
携帯鏡です。

バッグチャームとしてぶら下げて持ち歩ける感じです。

こちらにも、カラフルなタッセルつけました(*^_^*)

これらの作品は、いよいよ後1週間の
11月25日(水)
『アート&ライフマーケット昭島』

,***写真クリックすると大きくなります***
http://mrs.living.jp/tama/living/article/2086326
にて、販売します\(^o^)/
facebookにも、紹介していただいています♪
https://www.facebook.com/LivingTama/?fref=nf
今回は『てづくり工房ちぱた』の単独で
『ワークショップブース』に参加することになりました。
ブースナンバーは≪68≫です。
会場の一番奥になりますが、是非とも奥の方までいらしてください~!

こちらに紹介されています♪
http://mrs.living.jp/tama/living/article/2074243
ワークショップを中心に、作品の販売もさせていただきます。
メインのワークショップはこちら~~♪
『モールアニマルのパンダ』です。

参加費500円で、可愛いパンダが一つ作れます。
お色も何色かご用意していますので、お好きな色をお選びください。

ワークショップを受けていただいた方には、キットの販売もいたします。
作品販売の方は『チームてづくり工房ちぱた』で、
私の生徒さんの作品も一緒に、並べますよ~~♪
・・・作品については後々少しずつご紹介しますね・・・
モールアートの作品を中心に、

ビーズ作品などなど、可愛い物をいっぱいにします~。
もちろん、いつもの宣伝部長にも参加してもらいます。

初の試みのワークショップブースは、
私のチームの他にも魅力的なワークショップがいっぱいです。
ぜひぜひ遊びに来てくださいね~~\(^o^)/
講習会については、
『自宅サロンレッスン』♪
詳しくはこちらをご覧ください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2495.html
カルトナージュのレッスンについては。。。。
こちらのブログを見てください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2902.html
モールアートレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2904.html
ゆび織りレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2748.html
ビーズアート、タッセルジュエリーレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2807.html
『モールアート』の通信講座も行っています!!
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-1966.html
カルトナージュのわかりやすい動画を発売しています♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2159.html
カルトナージュレッスンプログラム~初級編・中級編セット販売(DVD配送版)~
カルトナージュレッスンプログラム~中級編DVD配送版~
カルトナージュレッスンプログラム~初級編ダウンロード版~
カルトナージュレッスンプログラム ~初級編DVD配送版~
参加をご希望の方、またお問い合わせは
ブログの左にございます『メールフォーム』でお送りくださるか、
鍵コメントにて、ご連絡ください。
今まで行ってきたレッスン♪
『池袋コミュニティカレッジ』、『阿佐ヶ谷セレスタ』
『クラフトハートトーカイ 』『クラフトパークダイエー』
『ヨークカルチャーセンター』『産経学園』
『JEUGIAカルチャーセンター』などなど多数。。。
ワークショップ
『日本ホビーショー』『各地アート&ライフマーケット』
『松屋銀座』『西武』『東急ハンズ』などなど多数。。。
応援よろしく~~(*^_^*)








スポンサーサイト
タッセルジュエリー講座♪
2015-10-09 (Fri) 20:26[ 編集 ]
『タッセル』作りました♪
2015-03-20 (Fri) 11:38[ 編集 ]
近づいて来ました~~♪
3月30日(月)
『吉祥寺アート&ライフマーケット2015』

チラシを大きく見たい時はこちらで♪
http://mrs.living.jp/wp-content/uploads/2015/02/ArtLife.pdf
http://mrs.living.jp/musashino/a_feature/article/1823882
先日『タッセルも出しますか?』とお問い合わせをいただき、
おぉ~~と(^。^;)

あまり凝った物はできませんでしたが、
レッスンでは、こんなタッセルが作れますよ、と
見ていただけるとイイかな?です♪
簡単シリーズはこちら~~。

リリアンの糸を使っています(^_^)
サラサラな糸なので、これからの季節にピッタリでは?
手持ちの毛糸で作ったのはこちら。

モサモサッとした感じが可愛いです(#^.^#)
最後はゴージャスタイプ~~♪

AVRILの糸を使っていますよ。
キラキラ糸も素敵になりました。
どんなものか、見に来るだけでも!!
ぜひ遊びに来てください♪
ブースNo.は『69』
エレベーターを降りて左側のB会場の奥の方になります。
『「ねこのしっぽ」さん』改め『Nana』さんと一緒に
『手芸ユニット BonBon(ボンボン)』
のユニット名で出ています(⌒∇⌒)ノ
これらの『タッセル』シリーズ、ご希望がございましたら、
『自宅サロンレッスン』にて、受けることができます。

・・・糸の種類は多少変更になります・・・
ご興味ございましたら、お問い合わせください♪
もっと早くから、ちゃんと準備を進めておけばいいものですが、
どうもそういう事が出来ない性分でして(^_^;)
後少し~~!!と言う時になって焦り始めています。
まだ、カルトナージュの作品も作らなきゃ~~です。
頑張ります~~!
後、もしこんな作品が見たい、とリクエストがありましたら、
ぜひご連絡くださいね。
イベント参加の詳しくはこちら♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2711.html
講習会については、
『自宅サロンレッスン』♪
詳しくはこちらをご覧ください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2495.html
カルトナージュのレッスンについては。。。。
こちらのブログを見てください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2700.html
モールアートレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2703.html
ゆび織りレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2702.html
ビーズアート、タッセルジュエリーレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2701.html
『モールアート』の通信講座も行っています!!
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-1966.html
カルトナージュのわかりやすい動画を発売しています♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2159.html
カルトナージュレッスンプログラム~初級編・中級編セット販売(DVD配送版)~
カルトナージュレッスンプログラム~中級編DVD配送版~
カルトナージュレッスンプログラム~初級編ダウンロード版~
カルトナージュレッスンプログラム ~初級編DVD配送版~
参加をご希望の方、またお問い合わせは
ブログの左にございます『メールフォーム』でお送りくださるか、
鍵コメントにて、ご連絡ください。
今まで行ってきたレッスン♪
『池袋コミュニティカレッジ』、『阿佐ヶ谷セレスタ』
『クラフトハートトーカイ ダイエー小平店』
『クラフトパークダイエー松戸西口店』
『ヨークカルチャーセンター三郷』
『JEUGIAカルチャーセンターイオンモールむさし村山』
『ヨークカルチャーセンター府中』
『産経学園 吉祥寺』などなど多数。。。
ワークショップ
『日本ホビーショー』『各地アート&ライフマーケット』
『西武所沢店』『東急ハンズ』などなど多数。。。
応援よろしく~~(*^_^*)








3月30日(月)
『吉祥寺アート&ライフマーケット2015』

チラシを大きく見たい時はこちらで♪
http://mrs.living.jp/wp-content/uploads/2015/02/ArtLife.pdf
http://mrs.living.jp/musashino/a_feature/article/1823882
先日『タッセルも出しますか?』とお問い合わせをいただき、
おぉ~~と(^。^;)

あまり凝った物はできませんでしたが、
レッスンでは、こんなタッセルが作れますよ、と
見ていただけるとイイかな?です♪
簡単シリーズはこちら~~。

リリアンの糸を使っています(^_^)
サラサラな糸なので、これからの季節にピッタリでは?
手持ちの毛糸で作ったのはこちら。

モサモサッとした感じが可愛いです(#^.^#)
最後はゴージャスタイプ~~♪

AVRILの糸を使っていますよ。
キラキラ糸も素敵になりました。
どんなものか、見に来るだけでも!!
ぜひ遊びに来てください♪
ブースNo.は『69』
エレベーターを降りて左側のB会場の奥の方になります。
『「ねこのしっぽ」さん』改め『Nana』さんと一緒に
『手芸ユニット BonBon(ボンボン)』
のユニット名で出ています(⌒∇⌒)ノ
これらの『タッセル』シリーズ、ご希望がございましたら、
『自宅サロンレッスン』にて、受けることができます。

・・・糸の種類は多少変更になります・・・
ご興味ございましたら、お問い合わせください♪
もっと早くから、ちゃんと準備を進めておけばいいものですが、
どうもそういう事が出来ない性分でして(^_^;)
後少し~~!!と言う時になって焦り始めています。
まだ、カルトナージュの作品も作らなきゃ~~です。
頑張ります~~!
後、もしこんな作品が見たい、とリクエストがありましたら、
ぜひご連絡くださいね。
イベント参加の詳しくはこちら♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2711.html
講習会については、
『自宅サロンレッスン』♪
詳しくはこちらをご覧ください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2495.html
カルトナージュのレッスンについては。。。。
こちらのブログを見てください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2700.html
モールアートレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2703.html
ゆび織りレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2702.html
ビーズアート、タッセルジュエリーレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2701.html
『モールアート』の通信講座も行っています!!
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-1966.html
カルトナージュのわかりやすい動画を発売しています♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2159.html
カルトナージュレッスンプログラム~初級編・中級編セット販売(DVD配送版)~
カルトナージュレッスンプログラム~中級編DVD配送版~
カルトナージュレッスンプログラム~初級編ダウンロード版~
カルトナージュレッスンプログラム ~初級編DVD配送版~
参加をご希望の方、またお問い合わせは
ブログの左にございます『メールフォーム』でお送りくださるか、
鍵コメントにて、ご連絡ください。
今まで行ってきたレッスン♪
『池袋コミュニティカレッジ』、『阿佐ヶ谷セレスタ』
『クラフトハートトーカイ ダイエー小平店』
『クラフトパークダイエー松戸西口店』
『ヨークカルチャーセンター三郷』
『JEUGIAカルチャーセンターイオンモールむさし村山』
『ヨークカルチャーセンター府中』
『産経学園 吉祥寺』などなど多数。。。
ワークショップ
『日本ホビーショー』『各地アート&ライフマーケット』
『西武所沢店』『東急ハンズ』などなど多数。。。
応援よろしく~~(*^_^*)








『大人のタッセルジュエリー』のレッスン受けてきました。
2014-10-18 (Sat) 14:40[ 編集 ]
昨日は『タッセルジュエリー』のレッスンを受けてきました(*^.^*)

楽習フォーラムの『スペシャリテ』という
新しいレッスンカリキュラムの一つです♪
ものすごく内容が濃い~~レッスンで、
休む間もなく、次から次へと色々な手法を教えていただきました。
作ったのは、こちらの3作品。

詳しくはこちらを~♪
https://www.gakusyu-forum.net/ML/201409DM/AI9-s-20.pdf
講師の『ケイ中井先生』は、関西弁のパワフルな方で、
お話を聞いているだけで、パワーをもらえる感じ。
素敵な作品を作る先生って、みんな凄いパワーを持っていますね~。
まずは、こちらの作品を作りました(^_^)

なんとか完成しましたよ~~♪
実は、タッセルの房の部分を短くカットしすぎてしまいまして、
先生が、早業で自分の作った房と交換してくれました(^。^;)
ちょっとラッキ~~??♪
午前中、たっぷりと教えていただいて、やっと休憩(^^;)

余談ですが、お昼に作って持って行った『おにぎらず』。
今流行っているらしいのですが、
その名の通り、握らないおにぎり。
簡単で、と~~っても美味しかったです(#^_^#)
興味があったら『おにぎらず』で検索してみてくださいね。
私も検索して、見つけて作りました♪
お昼休憩に、たっぷりお買い物もして( ̄∇ ̄; !!
午後のレッスン!

こちらは、先生のお見本です。
2作品目、3作品目は、細かい作業も増え、
ポイント等を教えてもらって、残りは宿題になりましたが、
本当にとっても楽しいレッスンでした~~O(≧∇≦)O
タッセル、チョ~~楽しいです!!
もうすっかりハマってしまいそうです(*^m^*)
まぁ~~何年か前にも1回ハマったんですけどね(^_^;)
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-27.html
ちょっと続かなかったのですが、
今度は、ジュエリーにもなる事を学んだので、色々作れそうです。
そして、またこんなに材料を買い込んで。。。

キットも買ってきて。。。。

イベント準備もあるのに、どうしましょ~~(--;)
昨日の夜は、ダンナさんが飲み会で帰りが遅かったので、
2作品目も、ほぼ完成~~!!

出来上がったと思っていたんですが、赤い方のね、
大きいタッセルにビーズをつけるのを忘れています~~(^◇^;)
完成したら、また、写真撮りますね。
3作品目は、まだもう少しなんですが、

こんな編み方を教えてもらったので、応用が出来そうです♪
そうそう1作品目のタッセル、大きさけっこう大きいんですよ。

ボールペンと比べてみました。伝わるかな???
そ~~して!!
最後にお知らせ~~♪
なんとなんと、この『タッセルジュエリー』
レッスン出来ますよ~~(⌒∇⌒)ノ
3作品の作りいただき、最終的に『スペシャリテ』の資格が取れます。
そうすると、今度は教えることができるようになって、
キットや材料も購入可能になります♪

***写真クリックすると大きくなります***
レッスンについては、また、後日お知らせしますが、
すぐにでも!!と言う方は、お問い合わせくださいね。

こんな素敵な作品を作りたいですね~~♪
また、新たな楽しみが出来て、嬉しいです~~(^▽^#)
講習会については、
『自宅サロンレッスン』♪
詳しくはこちらをご覧ください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2495.html
カルトナージュのレッスンについては。。。。
こちらのブログを見てください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2590.html
モールアートレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2586.html
ビーズアートレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2574.html
『モールアート』の通信講座も行っています!!
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-1966.html
カルトナージュのわかりやすい動画を発売しています♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2159.html
カルトナージュレッスンプログラム~初級編・中級編セット販売(DVD配送版)~
カルトナージュレッスンプログラム~中級編DVD配送版~
カルトナージュレッスンプログラム~初級編ダウンロード版~
カルトナージュレッスンプログラム ~初級編DVD配送版~
クラフトパークダイエー松戸西口店
毎月 第2金曜
10:30~12:30の2時間(カルトナージュ、モール)♪
参加をご希望の方、またお問い合わせは
ブログの左にございます『メールフォーム』でお送りくださるか、
鍵コメントにて、ご連絡ください。
今まで行ってきたレッスン♪
『池袋コミュニティカレッジ』、『阿佐ヶ谷セレスタ』
『クラフトハートトーカイ ダイエー小平店』
『ヨークカルチャーセンター三郷』
『JEUGIAカルチャーセンターイオンモールむさし村山』
『ヨークカルチャーセンター府中』
『産経学園 吉祥寺』などなど多数。。。
ワークショップ
『日本ホビーショー』『各地アート&ライフマーケット』
『西武所沢店』『東急ハンズ』などなど多数。。。
応援よろしく~~(*^_^*)









楽習フォーラムの『スペシャリテ』という
新しいレッスンカリキュラムの一つです♪
ものすごく内容が濃い~~レッスンで、
休む間もなく、次から次へと色々な手法を教えていただきました。
作ったのは、こちらの3作品。

詳しくはこちらを~♪
https://www.gakusyu-forum.net/ML/201409DM/AI9-s-20.pdf
講師の『ケイ中井先生』は、関西弁のパワフルな方で、
お話を聞いているだけで、パワーをもらえる感じ。
素敵な作品を作る先生って、みんな凄いパワーを持っていますね~。
まずは、こちらの作品を作りました(^_^)

なんとか完成しましたよ~~♪
実は、タッセルの房の部分を短くカットしすぎてしまいまして、
先生が、早業で自分の作った房と交換してくれました(^。^;)
ちょっとラッキ~~??♪
午前中、たっぷりと教えていただいて、やっと休憩(^^;)

余談ですが、お昼に作って持って行った『おにぎらず』。
今流行っているらしいのですが、
その名の通り、握らないおにぎり。
簡単で、と~~っても美味しかったです(#^_^#)
興味があったら『おにぎらず』で検索してみてくださいね。
私も検索して、見つけて作りました♪
お昼休憩に、たっぷりお買い物もして( ̄∇ ̄; !!
午後のレッスン!

こちらは、先生のお見本です。
2作品目、3作品目は、細かい作業も増え、
ポイント等を教えてもらって、残りは宿題になりましたが、
本当にとっても楽しいレッスンでした~~O(≧∇≦)O
タッセル、チョ~~楽しいです!!
もうすっかりハマってしまいそうです(*^m^*)
まぁ~~何年か前にも1回ハマったんですけどね(^_^;)
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-27.html
ちょっと続かなかったのですが、
今度は、ジュエリーにもなる事を学んだので、色々作れそうです。
そして、またこんなに材料を買い込んで。。。

キットも買ってきて。。。。

イベント準備もあるのに、どうしましょ~~(--;)
昨日の夜は、ダンナさんが飲み会で帰りが遅かったので、
2作品目も、ほぼ完成~~!!

出来上がったと思っていたんですが、赤い方のね、
大きいタッセルにビーズをつけるのを忘れています~~(^◇^;)
完成したら、また、写真撮りますね。
3作品目は、まだもう少しなんですが、

こんな編み方を教えてもらったので、応用が出来そうです♪
そうそう1作品目のタッセル、大きさけっこう大きいんですよ。

ボールペンと比べてみました。伝わるかな???
そ~~して!!
最後にお知らせ~~♪
なんとなんと、この『タッセルジュエリー』
レッスン出来ますよ~~(⌒∇⌒)ノ
3作品の作りいただき、最終的に『スペシャリテ』の資格が取れます。
そうすると、今度は教えることができるようになって、
キットや材料も購入可能になります♪

***写真クリックすると大きくなります***
レッスンについては、また、後日お知らせしますが、
すぐにでも!!と言う方は、お問い合わせくださいね。

こんな素敵な作品を作りたいですね~~♪
また、新たな楽しみが出来て、嬉しいです~~(^▽^#)
講習会については、
『自宅サロンレッスン』♪
詳しくはこちらをご覧ください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2495.html
カルトナージュのレッスンについては。。。。
こちらのブログを見てください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2590.html
モールアートレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2586.html
ビーズアートレッスンについては。。。
こちらのブログをご覧ください♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2574.html
『モールアート』の通信講座も行っています!!
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-1966.html
カルトナージュのわかりやすい動画を発売しています♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-2159.html
カルトナージュレッスンプログラム~初級編・中級編セット販売(DVD配送版)~
カルトナージュレッスンプログラム~中級編DVD配送版~
カルトナージュレッスンプログラム~初級編ダウンロード版~
カルトナージュレッスンプログラム ~初級編DVD配送版~
クラフトパークダイエー松戸西口店
毎月 第2金曜
10:30~12:30の2時間(カルトナージュ、モール)♪
参加をご希望の方、またお問い合わせは
ブログの左にございます『メールフォーム』でお送りくださるか、
鍵コメントにて、ご連絡ください。
今まで行ってきたレッスン♪
『池袋コミュニティカレッジ』、『阿佐ヶ谷セレスタ』
『クラフトハートトーカイ ダイエー小平店』
『ヨークカルチャーセンター三郷』
『JEUGIAカルチャーセンターイオンモールむさし村山』
『ヨークカルチャーセンター府中』
『産経学園 吉祥寺』などなど多数。。。
ワークショップ
『日本ホビーショー』『各地アート&ライフマーケット』
『西武所沢店』『東急ハンズ』などなど多数。。。
応援よろしく~~(*^_^*)








タッセル増量中♪
2010-06-14 (Mon) 10:36[ 編集 ]
いまだに『制作意欲』が湧いてこない感じの私ですが。。。。
ブログのお友達たちが、色々なことに挑戦し、
お忙しそうに頑張っている姿を見て、
さすがに、そろそろ『やらねば!!』と思い始めています。
・・・・今頃??ですね・・・/(^◇^;)
とか言いつつ、
この土日、やっていたことと言えば、
『タッセル』作りでした(*^m^*)
せっかくの『ひもより器』、使ってます~~♪
たくさんよってよって~~。

カルトナージュに使おうと思っています。
***写真クリックすると大きくなります***
こちらの本を参考に、

作ったタッセル達。

ファーボンボンを使って作った物、可愛いです。
また、ファーボンボン買いに行きたくなります。
ん~でも季節外れですね(--;)
そして、こん回は、刺しゅう糸ではなく、
レース糸でタッセル作りも、してみました。
20番の太めの糸で作った物は、

刺しゅう糸で作ったものと感じが同じでしたが、
40番の細めの糸で作ったのは、

糸に光沢があり、ちょっと高級感あり♪
今度は、毛糸とか、コットンの毛糸とか、使ってみますね。
で、こんな物作ってみました。
より紐の両側に、タッセルをつけて(^o^)

何になると思います??
ブックマーカー、しおりですね♪
これを文庫本などにはさんで、
そうすると、上下からタッセルが出るっていう感じ。
可愛くないですか?v(=∩_∩=)
ちょっとお気に入りです。
今度は、これにビーズも、加えてみようかな?と、考えています。
結局タッセル作りに明け暮れています( ̄∇ ̄; !!
が。。。
これを広げて、ビーズやカルトナージュも。。。ですよね。
久々登場、我が家の『あみねこ』ちゃんたちも、
タッセルで遊んでいます♪


講習会の作品も、作りますので、しばらくお待ちを!!
講習会については、
こちらのHPに、詳しい講座の内容をアップしています。
http://www.087087.com/room/roomlist.php?catid=37
1dayレッスンは。。。
『カルトナージュ』
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-1160.html
『ビーズ』
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-1163.html
『カルトナージュ』の詳しい内容は、こちらのブログをご覧ください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-1098.html
『モードジュエリーメイキング』の詳しい内容は、
こちらのブログをご覧ください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-967.html
応援よろしく~~(*^_^*)




ブログのお友達たちが、色々なことに挑戦し、
お忙しそうに頑張っている姿を見て、
さすがに、そろそろ『やらねば!!』と思い始めています。
・・・・今頃??ですね・・・/(^◇^;)
とか言いつつ、
この土日、やっていたことと言えば、
『タッセル』作りでした(*^m^*)
せっかくの『ひもより器』、使ってます~~♪
![]() 手芸用具【オリムパス】ストリング2★高速回転式ひもより器 価格:3,990円(税込、送料別) |
たくさんよってよって~~。

カルトナージュに使おうと思っています。
***写真クリックすると大きくなります***
こちらの本を参考に、

作ったタッセル達。

ファーボンボンを使って作った物、可愛いです。
また、ファーボンボン買いに行きたくなります。
ん~でも季節外れですね(--;)
そして、こん回は、刺しゅう糸ではなく、
レース糸でタッセル作りも、してみました。
20番の太めの糸で作った物は、

刺しゅう糸で作ったものと感じが同じでしたが、
40番の細めの糸で作ったのは、

糸に光沢があり、ちょっと高級感あり♪
今度は、毛糸とか、コットンの毛糸とか、使ってみますね。
で、こんな物作ってみました。
より紐の両側に、タッセルをつけて(^o^)

何になると思います??
ブックマーカー、しおりですね♪
これを文庫本などにはさんで、
そうすると、上下からタッセルが出るっていう感じ。
可愛くないですか?v(=∩_∩=)
ちょっとお気に入りです。
今度は、これにビーズも、加えてみようかな?と、考えています。
結局タッセル作りに明け暮れています( ̄∇ ̄; !!
が。。。
これを広げて、ビーズやカルトナージュも。。。ですよね。
久々登場、我が家の『あみねこ』ちゃんたちも、
タッセルで遊んでいます♪


講習会の作品も、作りますので、しばらくお待ちを!!
講習会については、
こちらのHPに、詳しい講座の内容をアップしています。
http://www.087087.com/room/roomlist.php?catid=37
1dayレッスンは。。。
『カルトナージュ』
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-1160.html
『ビーズ』
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-1163.html
『カルトナージュ』の詳しい内容は、こちらのブログをご覧ください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-1098.html
『モードジュエリーメイキング』の詳しい内容は、
こちらのブログをご覧ください。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-967.html
応援よろしく~~(*^_^*)





> そしてメールアドレスのご指摘ありがとうございました!!
> 再度見直してみたら打ち間違えておりました。。
>
> 他のぱた 小さなアイロン台♪モールでカエルさんお返事ありがとうございます!
そしてメールアドレスのご指摘ありがとうございました!!
再度見直してみたら打ち間違えておりました。。
他の方のカエルの作り方一件見つみゆき小さなアイロン台♪Re: モールでカエルさん> はじめまして。突然すみません。
> モールを使ってカエルを作りたいのですが
> なかなか作り方を探すことができず…(;Д;)
> 可愛いカエルさん
> 作り方ぱた 小さなアイロン台♪モールでカエルさんはじめまして。突然すみません。
モールを使ってカエルを作りたいのですが
なかなか作り方を探すことができず…(;Д;)
可愛いカエルさん
作り方など教えていただくことは可みゆき『自宅レッスン』の日程についてルルベちゃん認定講師講座希望ルルベちゃん認定講師講座希望です。
よろしくお願い致します。八木佳子『自宅レッスン』の日程についてRe:レッスンお問い合わせをありがとうございます。
今、メールでお返事をさせていただきました。
よろしくお願い致します。ぱた 『自宅レッスン』の日程についてRe: ルルベちゃん認定講師講座希望★平山様★
コメントをありがとうございます。
いただいたメールアドレスへ、メールを送らせていただきました。
よろしくお願い致します。ぱた 『自宅レッスン』の日程についてルルベちゃん認定講師講座希望ルルベちゃん認定講師講座希望です。
よろしくお願いいたします。平山手作りピアスたち~~♪ありがとうございます♪コメントをありがとうございます。
手作り楽しいですね(^◇^)ぱた 手作りピアスたち~~♪こんにちは、ブログランキングから来ました。
手作りピアス素敵ですね。
今、手作り人気ですよね。
娘が作ることがあります。
私は、ピアスあけてませんが、見るのは好きでゆりりん吉祥寺~♪Re: タイトルなし☆きよぽよさん☆
またまたお返事が遅れて、申し訳ありません。。。
はい~~♪
私も調べました。
あの血だらけのベアちゃんだたんですね~~。
似てるとは思ったんですが。ぱた 吉祥寺~♪このピンクのクマさんはグルーミーでしたっけ。ちょっと凶暴な子で。可愛いんですケド(笑)
男の子の方はアクションフィギュアになってるんデスね。小さくてポーズがとれるきよぽよリカちゃんまで。。。☆きよぽよさん☆
お返事送れて、申し訳ありません。。。
やっぱり、お人形好きさんは持っている1冊なんですかね~♪
そういえば、まずはハンカチ探さないと・・・ですね。
私ぱたリカちゃんまで。。。うちにもありマスよ~、この本。
でもお洋服はひとつも作ってないという…(恥)
近所の100均にハンカチ買いに行ったら、タオル地のハンカチしかなくって(言い訳)
結局きよぽよピーマンで。。。☆ありすさん☆
コメントをありがとうございます♪
ブログを読んでくださっているとのこと、とっても嬉しいです!!
作り方が知りたいのは『無限ピーマン』の事ですかぱた