縫わないがま口、リップクリーム入れ♪
2018-08-15 (Wed) 10:13[ 編集 ]
前~~に、フォローしていた作家の方のブログに
『毎日1作品作るのが目標』ってあって、
ちゃんと1日に1作品ずつ紹介されていました。
私もそれを目標にしたいな、と無謀なことを思っていましたが、
今は、ちょっとそんな感じで、毎日少しずつ作品作っています。
ビーズ作品も、いっぱい作っているのですが、
やっぱり『縫わないシリーズ』紹介しましょうかね~♪
縫わないがま口!!

小さいので、すぐ出来ちゃいます♪

前に作ったサマーバッグで使った
『ティルダ』の生地の残りで作りました。
まだまだガマグチ初心者なので、製図が上手く出来ず(^_^;)
なんか、口を開ける所がキッチキチですが。。。

何だと思います??
うふふ。。。(#^.^#)
リップクリーム入れです~~。

バッグの中で、いつも行方不明になるリップクリームを
すぐに探せるよ~に。です。
バッグチャームとして、全面に出しちゃっても可愛いかもですね♪
チェーンも部分、使っていないブレスレットを改良しました。
それがまたおシャレになって良い感じです(*^^)v

これを見たダンナさんから
『印鑑入れを作って欲しい』とリクエスト。
それもいいアイディアですね。
作ってみようと思っています~~。
縫わないがま口、まだまだ研究の余地があるので、
色々挑戦してみます~~♪
レッスン等については、
『自宅レッスン』♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-3290.html
『クラフトハートトーカイイトーヨーカドー国領店』
カルトナージュ講習会
http://www.crafttown.jp/shop_search/index_e.php?MD=detail&SI=1289
カルトナージュのレッスンについては。。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-38.html
ルルベちゃん®のレッスンについては。。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-50.html
グルーバッグのレッスンについては。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-52.html
ケルマ(Klma)レッスンについては。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-54.html
ケイズマリン(縫わないクラフトバッグ)のレッスンについては。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-56.html
ハーバリウムのレッスンについては。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-48.html
モールアートレッスンについては。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-37.html
ビーズアートレッスンについては。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-39.html
ゆび織りレッスンについて。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-57.html
タッセルジュエリーレッスンについて。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-59.html
クリスタルコスチュームジュエリーレッスンについて。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-60.html
ビジューデコスイーツ、その他レッスンについて。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-61.html
『モールアート』の通信講座も行っています!!
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-3018.html
参加をご希望の方、またお問い合わせは
ブログの左にございます『メールフォーム』でお送りくださるか、
鍵コメントにて、ご連絡ください。
今まで行ってきたレッスン♪
『池袋コミュニティカレッジ』、『阿佐ヶ谷セレスタ』
『クラフトハートトーカイ 』『クラフトパークダイエー』
『ヨークカルチャーセンター』『産経学園』
『JEUGIAカルチャーセンター』などなど多数。。。
ワークショップ
『日本ホビーショー』『各地アート&ライフマーケット』
『伊勢丹』『松屋銀座』『西武』『東急ハンズ』などなど多数。。。
応援よろしく~~(*^_^*)





『毎日1作品作るのが目標』ってあって、
ちゃんと1日に1作品ずつ紹介されていました。
私もそれを目標にしたいな、と無謀なことを思っていましたが、
今は、ちょっとそんな感じで、毎日少しずつ作品作っています。
ビーズ作品も、いっぱい作っているのですが、
やっぱり『縫わないシリーズ』紹介しましょうかね~♪
縫わないがま口!!

小さいので、すぐ出来ちゃいます♪

前に作ったサマーバッグで使った
『ティルダ』の生地の残りで作りました。
まだまだガマグチ初心者なので、製図が上手く出来ず(^_^;)
なんか、口を開ける所がキッチキチですが。。。

何だと思います??
うふふ。。。(#^.^#)
リップクリーム入れです~~。

バッグの中で、いつも行方不明になるリップクリームを
すぐに探せるよ~に。です。
バッグチャームとして、全面に出しちゃっても可愛いかもですね♪
チェーンも部分、使っていないブレスレットを改良しました。
それがまたおシャレになって良い感じです(*^^)v

これを見たダンナさんから
『印鑑入れを作って欲しい』とリクエスト。
それもいいアイディアですね。
作ってみようと思っています~~。
縫わないがま口、まだまだ研究の余地があるので、
色々挑戦してみます~~♪
レッスン等については、
『自宅レッスン』♪
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-3290.html
『クラフトハートトーカイイトーヨーカドー国領店』
カルトナージュ講習会
http://www.crafttown.jp/shop_search/index_e.php?MD=detail&SI=1289
カルトナージュのレッスンについては。。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-38.html
ルルベちゃん®のレッスンについては。。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-50.html
グルーバッグのレッスンについては。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-52.html
ケルマ(Klma)レッスンについては。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-54.html
ケイズマリン(縫わないクラフトバッグ)のレッスンについては。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-56.html
ハーバリウムのレッスンについては。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-48.html
モールアートレッスンについては。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-37.html
ビーズアートレッスンについては。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-39.html
ゆび織りレッスンについて。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-57.html
タッセルジュエリーレッスンについて。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-59.html
クリスタルコスチュームジュエリーレッスンについて。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-60.html
ビジューデコスイーツ、その他レッスンについて。。。
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-category-61.html
『モールアート』の通信講座も行っています!!
http://chipata.blog52.fc2.com/blog-entry-3018.html
参加をご希望の方、またお問い合わせは
ブログの左にございます『メールフォーム』でお送りくださるか、
鍵コメントにて、ご連絡ください。
今まで行ってきたレッスン♪
『池袋コミュニティカレッジ』、『阿佐ヶ谷セレスタ』
『クラフトハートトーカイ 』『クラフトパークダイエー』
『ヨークカルチャーセンター』『産経学園』
『JEUGIAカルチャーセンター』などなど多数。。。
ワークショップ
『日本ホビーショー』『各地アート&ライフマーケット』
『伊勢丹』『松屋銀座』『西武』『東急ハンズ』などなど多数。。。
応援よろしく~~(*^_^*)





- 関連記事
-
- 縫わないで『スマホポーチ』作りました♪ (2018/08/20)
- 縫わないがま口、リップクリーム入れ♪ (2018/08/15)
- ちょっと大きな『縫わないバッグ』出来ました♪ (2018/08/14)
スポンサーサイト
コメントの投稿